秋本可愛さんが発起人の #ケアワーカーをケアしよう からぐるんとびーに素敵なCareグッツが届きました(*´▽`*)

普段からオピニオンリーダーとして社会に影響ある方ですが、コロナ渦だからこそ、より響くモノがあります。
スタッフ一同、感謝感謝です<(_ _)>
世界中がウイルス感染という目に見えない不安に対して
行動変容を求められる中で、
介護医療者の「生活」を支える時もあれば、支えられることも在る
そんな双方向が当たり前だったことをハッと感じられる瞬間でした
そして何より、ケアに大切なのは、「癒し」だと感じます
マズローの段階欲求の基盤である衣食住
食、睡眠、排泄、身体の滞りない活動はもちろん大切で優先順位高いですが
誰かを身近に感じ、懐かしむ、誰かが自分を気にかけてくれる
そして、自分の体が心地よいと感じる瞬間や
人としての身だしなみや洒落、キレイでいられることは
今の自分の役割に対する大きな原動力だと感じます
「医療職なのに、介護職のに」っと日々の生活により多くの制約を課している仲間の大きな支えになる活動をありがとうございました(⋈◍>◡<◍)。✧♡

フォローよろしくおねがいします!

ご利用をご検討の方へ 重要事項説明書・料金表・契約書 まずはケアマネに
ご相談ください!
ご利用希望の方はこちら お気軽に
どうぞ!
お気軽ご連絡ください。
お電話でご利用者さまの状況を
「本気で」伺います。
スタッフが、ご自宅もしくはぐるんとびーで、ご利用者さまやご家族の状況・お考えについてお話を伺います。
併せてぐるんとびーの利用についてご説明し、ご納得いただきましたら必要な契約書類の準備を行います。
体験・見学 随時
実施中
運営規定を見る

We are "grundtvig" いますぐ

ダウンロード
ぐるんとびーについて
知りたいことが
ギッシリ詰まった
小冊子を配布中!
ボリュームタップリの
この冊子をPDFで読めます!
パンフレット
配布中

EVENT

イベント情報

注目のイベントをピックアップ!ぜひご参加ください!!

終了したイベントを見る

サイトマップ

Privacy Preference Center