いつもブログのチェックありがとうございます。

ぐるんとびーの人事の杉山です。

今回は7月に開催する中途向け事業所説明会についてのお知らせです。

7月も事業所の見学とスタッフのお茶会を絡めた座談会を開催予定です。

求人枠は少数ですが、埋まり次第終了となりますので

もし、ご興味がある方がいましたらぜひ、ご参加ください!

 

◆どうして【中途】採用説明会を開催するの?

現在ぐるんとびーでは、以下の内容で求人しています。

————————————

①看護小規模多機能における介護福祉士さん

※常勤または非常勤 (週3以上勤務可能な方)

②居宅介護支援事業所のケアマネージャー

※常勤のみ

③新規立ち上げデイサービスの生活相談員

※以下の資格をお持ちの方

・介護福祉士
・社会福祉士
・精神保健福祉士 等

※常勤 または 非常勤

————————————

求人に至った背景として、看護小規模多機能においては

“人生の最期まで、人として当たり前にある願いを実現したい” という

   

ぐるんとびーが掲げるケアの実現に向けて、

今までの枠組みを超えたケアや新しいチャレンジをするために

新しい仲間を募集することになりました。

 

ぐるんとびーでは、資格による隔たりはありませんが

あえて言うと「介護福祉士」さんこそ、ぐるんとびーにおいては主役。

深夜2時にラーメンを食べるご利用者さんの動画” を一例に

事業所では、日々スタッフが一丸となってリスクを内包しながら

ご本人の「やりたい」の実現に取り組んでいます。

 

   

時には、今までとはちょっと違う視点や考え方、方法を理解・実践するため

頭が痛くなるくらい考えなければならないことも…..。

そんな荒波を一緒に「楽しい」と笑い合える人を歓迎します!

 

また、居宅介護支援事業所では今、地域の取り組みとして

隔月で「バザー」を実施しています。

 

より地域に根ざした、地域を繋ぐ拠点になるべく

ケアマネ業務に加え、地域活動に興味がある仲間を

 

 

◆新たな拠点をこの街に。デイサービスの立ち上げを!

そして、今回、新たにデイサービス事業を始めることが決定!

暮らしを支えるぐるんとびーの新しい一手として

現在、プロジェクトが進行しています。ただのデイサービスじゃない。

固定観念に囚われないぐるんとびーらしい温かさのある、尖った事業所になる予定です。

現在ある小規模・看護小規模多機能事業所から徒歩数分のところになります。

そんな勢いに乗ったプロジェクトに参加してくれる相談員さんを探しています。

共にゼロから創っていくことが楽しめる方は、最高の機会かもしれません。

ぜひ、ご応募ください!

 

◆最後に

「興味はあるけど..自分じゃ、ちょっと難しいかも。」っと

思っている方にこそ、このイベントに来て欲しいと思っています。

実際に事業所でご利用者の方々やスタッフから話を聞くことで

イメージが湧くかもしれません。

挑戦したい気持ちや飛び込みたいという気持ちがまずは大切!

そんな方とお話しできるのを楽しみにしています。

まずは、気軽に事業所まで足をお運びください!^^

採用説明会に参加する方はこちら

面接を受けたい!エントリーされる方はこちら

———-

フォローよろしくおねがいします!

ご利用をご検討の方へ 重要事項説明書・料金表・契約書 まずはケアマネに
ご相談ください!
ご利用希望の方はこちら お気軽に
どうぞ!
お気軽ご連絡ください。
お電話でご利用者さまの状況を
「本気で」伺います。
スタッフが、ご自宅もしくはぐるんとびーで、ご利用者さまやご家族の状況・お考えについてお話を伺います。
併せてぐるんとびーの利用についてご説明し、ご納得いただきましたら必要な契約書類の準備を行います。
体験・見学 随時
実施中
運営規定を見る

We are "grundtvig" いますぐ

ダウンロード
ぐるんとびーについて
知りたいことが
ギッシリ詰まった
小冊子を配布中!
ボリュームタップリの
この冊子をPDFで読めます!
パンフレット
配布中

EVENT

イベント情報

注目のイベントをピックアップ!ぜひご参加ください!!

終了したイベントを見る

サイトマップ

Privacy Preference Center