応募条件について
介護の仕事が未経験でも応募できますか?
はい。介護の仕事が未経験の方も応募いただけます。
入職時の研修と実際の職場でスタッフからの指導のもと、たくさんの方が戦力として活躍されていますので、是非とも応募をお待ちしています。
資格がなくても応募できますか?
はい。介護の資格がない方も応募いただけます。
入社後に「介護職員初任者研修」「介護福祉士実務者研修」などを受講し資格を取得することもできます(正社員は資格が必要です)。
看護師は資格が必要ですが、実務経験がない方、ブランクのある方もOKです。
Wワークで働きたいのですが、応募できますか?
入職時にご相談していただいております。
スタッフの個性や可能性を伸ばしていきたいと考えておりますが、 現場での業務の負担も考えて相談させていただいております。
扶養内で働きたいのですが、応募できますか?
はい。扶養内の勤務も可能です。
現在も家庭を持ちながら働いているスタッフがたくさんいます。
家庭とバランスよく、ご希望があれば週3日からパートとして勤務していただけます。
また、勤務時間も相談いただければ、対応できることもあります。
応募前に施設の見学をすることは可能ですか?
可能です。見学は事前に連絡をいただき、見学日程の調整をさせていただきます。
当法人では、応募希望者の方へ事前施設見学を推奨しております。
実際の介護現場をご自分の目でご覧いただくことにより、より一層介護の様子、また職員の様子などがご理解いただけると考えております。
応募の前には是非とも施設の見学をおすすめします。
応募から採用までの流れを教えてください。
「応募→(施設見学)→面接(一次面接後、二次面接)→選考通知→内定→入社」の流れになります。
応募されてすぐに面接に来られる場合と、施設見学に来られてから面接を受けられる場合があります(施設見学はお電話でお気軽にお申し込みください)。
面接は1~2回。通知は1週間以内で、合否に関わらずお電話でご連絡しています。
入職日は内定後、基本的には翌月の月初めからの勤務になりますが、ご本人の希望をお伺いしますのでご相談ください。
入社後について
出産や育児、介護に関する制度はありますか?
はい。産前産後休暇、育児休暇は制度があり、取得実績もあります。
場合によって、子連れ出勤が必要な場合はご相談が可能です。
親の介護でスタッフの方が仕事を諦めることがないよう、安心して働いていただける環境作りにも努めています。
勤務場所や部署の異動はありますか?
あります。スタッフの能力やキャリア希望を考慮しつつ、柔軟に組織編成を行っております。
また、様々なご利用者さまやスタッフと関わることで、人間的な成長ができると考えています。
会社指示だけでなく、スタッフの要望にも対応しています。
どのような研修制度がありますか? 研修期間はどれくらいですか?
入職後、1日を通して会社で準備している研修カリキュラムを実施しております。
その後、現場にてOJT(オン・ザ・ジョブ・トレーニング)で業務を通して、学んでいただきます。
福利厚生について
遠方からの入職で不安です。何かサポートはありますか?
はい。会社の御用聞き(引っ越し手伝い)など、相談の上でできる限りのサポートしています。
地域の不動産屋さんを通して、お家探しのお手伝いもしています。