地域と共に生きる!団地の防災訓練を実施しました。

 

先日の湘南大庭地区一斉防災訓練の日に合わせて、
パークサイド駒寄において防災訓練を実施しました。
自治会の方々、そしてパークサイド駒寄を運営するURさんと共に
小規模多機能事業所を利用するご利用者様も巻き込み、
安否確認郡訓練だけでなく、物資配給を想定した訓練や炊き出しワークショップ、
発電機を活用して沸かしたお湯を使ってコーヒーの提供。
さらには、普段馴染みのない『防災食』を試食がてら健康相談会。
URさんからも、みまもりサービスの説明会や防災クイズなど。
色々なブースが集まり、防災訓練を実施しました。
『あら。久しぶり』
『最近、お腹が出ちゃってよ』
なんて、会話もちらほらと。
防災訓練を通して、久しぶりに顔を合わす住民交流もありました。
準備から、当日の参加、現場にて訪問に向かうスタッフなど。
多くの方々のご協力があり、無事に行うことが出来ました。
次回も開催できればと思っています!
先日行われた地域での集まりでも、自治会の活動の柱を『防災』に
集中する必要があるとの声もありました。
いつ、起こるかわからず。必ず起こる地震に対して、日頃から顔の見える関係が作る。
ぐるんとびーの原点でもあるこの想いを地域の方と一緒に
実現できるよう取り組んでいきます。
自治会の皆様、そして当日ご参加された方々。
本当にありがとうございました!

——————————

■その他、日々の様子をインスタグラムで更新中!

SNSのチェックはこちらから

My Linktree: https://linktr.ee/grundtvig

■ボランティアやイベントのお知らせは公式LINEアカウントの登録を!

https://lin.ee/j1jTTe3

■ぐるんとびーでは一緒に働くスタッフを募集しています。

 詳細は、採用HPをご覧ください。

https://grundtvig.org/recruit/

フォローよろしくおねがいします!

ご利用をご検討の方へ 重要事項説明書・料金表・契約書 まずはケアマネに
ご相談ください!
ご利用希望の方はこちら お気軽に
どうぞ!
お気軽ご連絡ください。
お電話でご利用者さまの状況を
「本気で」伺います。
スタッフが、ご自宅もしくはぐるんとびーで、ご利用者さまやご家族の状況・お考えについてお話を伺います。
併せてぐるんとびーの利用についてご説明し、ご納得いただきましたら必要な契約書類の準備を行います。
体験・見学 随時
実施中
運営規定を見る

We are "grundtvig" いますぐ

ダウンロード
ぐるんとびーについて
知りたいことが
ギッシリ詰まった
小冊子を配布中!
ボリュームタップリの
この冊子をPDFで読めます!
パンフレット
配布中

EVENT

イベント情報

注目のイベントをピックアップ!ぜひご参加ください!!

終了したイベントを見る

サイトマップ

Privacy Preference Center