ケアプランセンター ぐるんとびー 介護のこと 一番最初の相談
窓口です

「ちょっと聞いて欲しいのよ」

そんな何げない会話から始まる、湘南大庭のまちのケアプランセンター。初めての介護で何から始めればいいかわからない、医療依存度が高くて在宅生活を諦めかけている、そんなお悩みに主任ケアマネージャーが寄り添います。併設する訪問看護ステーションの看護師・理学療法士・作業療法士と連携し、あなたらしい暮らしを実現するためのプランを一緒に考えます。

初めての介護や
看護でお困りの方

地域で暮らし
続けたい方

一緒に悩んでくれる
ケアマネージャーを
探している方

こんなお困りごと、
ございませんか?

  • リハビリを受けたい。
  • お風呂に入るのを手伝ってほしい。
  • 自宅に閉じこもりの生活になっているので外出の機会を作りたい。
  • 高齢の母(父)の介護で悩んでいる。
  • 歩行が不安定になってきたので、自宅廊下に手摺をつけたい。
  • 車椅子やベッドを借りたい。
  • 介護サービスを利用したいが使い方が分からない
  • 医療依存度が高く、主治医などから自宅で暮らすのは難しいと言われてしまいショックを受けている方

介護の相談、どうぞお気軽に。

「ちょっと聞いて欲しいのよ」から始まる、あたたかなつながり。
一人ひとりの想いに耳を傾け、その人らしい暮らしを一緒に考えること。 困った時はお互い様の気持ちで、 顔なじみの関係から生まれる安心感。
何気ない日常の会話の中にこそ、 本当に大切なことが隠れていると信じています。そんな、家族のようなおせっかいで、 地域の皆さまの暮らしに寄り添い、 一緒に歩んでいくこと。
それが私たちの願いです。

事業所のご案内

ぐるんとびーの5つの事業所では、子どもから高齢者まで、一人ひとりの「その人らしい暮らし」を専門職と地域の力で支えています。医療・介護・福祉の枠を超えた温かいケアで、暮らしに寄り添います。

Privacy Preference Center

/* ==== ここから「もっと見る」ボタン修復用JavaScript!! ==== */